(C)Talk Line/小学校/教科名/教材名/学年/flash



フラッシュ活用法2(パブリッシュ)


広島県広島市立亀崎小学校  藤井 達也


パワーポイントを使えば文字アニメーションを気軽に作ることができますが、容量が大変多きためWebページに公開することが難しいです。
フラッシュを使うと多少手間がかかりますが、少ない容量で作ることができます。


1,フラッシュで作ったアニメーションをホームページの形式にする(パブリッシュ)


アニメーションが完成したら、
「ファイル」→「名前を付けて保存」
でファイルを保存します。

パブリッシュしたファイルは
「名前を付けて保存」
したところと同じところに
保存される設定に
なっているためです
 今回は「デスクトップ」に
保存することにします。
「デスクトップを選ぶ」→「保存」

(マイドキュメントでもどこでも
構いません。)
ここからパブリッシュになります。
「ファイル」→「パブリッシュ設定」

一度「名前を付けて保存」
の操作をしたならば
1・2は必要ありません。
3からはじめて構いません。
「HTML」タブを選択。

パブリッシュの設定は
主に赤枠の部分が大切です。
「開始時に一旦停止」
をチェックしないと
勝手に進んでしまいます。
逆にすぐに進めたい場合は
チェックをはずします。


設定をし終わったら
「パブリッシュ」
をクリックします。
パブリッシュが終わったら
「OK」
をクリックして閉じます。

次回から、同じ設定でパブリッシュを
するときには、
「ファイル」→「パブリッシュ」
でもできます。
上手くいくと、デスクトップ上に
3つのファイルができているはずです。
「○○○.html」
というファイルをクリックしてみましょう。
インターネットエクスプローラーが
立ち上がってアニメーションを表示します。
後は
「htmlファイル」と「swfファイル」
をコピーして、
ホームページビルダーで、
リンクをはれば完成です。

前のページにもどる TOSS-LAND メール